- 2022.06.06
- 2022年7月号, interviewplus, 古川雄輝, 舞台・演劇,
- インタビュー
鶴屋南北戯曲賞受賞の傑作ホラー・コメディが21年ぶりに上演 善とは悪とは。観る者の境界線を揺るがす恐怖と笑い。
ケラリーノ・サンドロヴィッチが2001年に作・演出を手掛け、第五回鶴屋南北戯曲賞を受賞した『室温〜 […]
ケラリーノ・サンドロヴィッチが2001年に作・演出を手掛け、第五回鶴屋南北戯曲賞を受賞した『室温〜 […]
2019 年夏に上演した、ミュージカル『フリーダ・カーロ―折れた支柱―』が3年ぶりに再演されること […]
社会問題を織り込みながらも、笑って泣けて心が暖かくなる作品を届けるプロデュース劇団・日穏-bion […]
島田歌穂の『Musical,Musical,Musical!!』は、ミュージカルを聴き、学び、参加 […]
樋口一葉 生誕150年を迎える今年、 こまつ座が『頭痛肩こり樋口一葉』を6年ぶりに再演。初演は19 […]
『メサイア』で注目を集めた毛利亘宏(脚本)と西森英行(演出)のタッグが手がける新プロジェクト『HE […]
6月、劇団ナイスコンプレックスが『キスより素敵な手を繋ごう』を東京と福岡で上演する。2010年の初 […]
2010年に絵本作家・にしのあきひろによる2冊目の作品として出版された『ジップ&キャンディ […]
石丸さち子による完全オリジナル作品『ひりひりとひとり』が遂に上演。主演の鈴木勝吾は企画の始動にも絡 […]
RISU PRODUCEの社会派三部作の1作『ぼくはだれ』が、新キャストで6年振りに上演される。初 […]