インタビュー・連載コラム(37/211ページ)
結末を知ったらまた観たくなるのがAsterism⁂の作り上げる世界の魅力 ただ「面白い」で終わらない、メッセージ性のある作品
Asterism⁂ vol,o9『アルビノ』は、2015年に上演された第1回公演の再演。新たなキャ […]
日本と日本人の始まりを記した物語を、ダンスと音楽で綴る舞台 10年目に訪れた、新たなる“場”との出逢い
日本の“はじまり”を記した『古事記』。今から1300年以上も前に編纂された物語だが、日本人なら誰し […]
従来版とは一味違う! NBAバレエ団が贈る独創的な『くるみ割り人形』 大人から子どもまで誰もが楽しめる、クリスマスの風物詩
『くるみ割り人形』は物語の舞台がクリスマスであるため、年末に多くのバレエ団によって上演される演目だ […]
歌人・斎藤茂吉とその家族が「老い」を見つめる2連作 3人の女性キャストを迎え、華やかさが加わる作品に
歌人であり、精神科医としても活躍した斎藤茂吉の晩年を描いた劇団チョコレートケーキの2連作。6月に上 […]
バレエを愛し、平和を愛した。愛に満ちたオマージュを踊る 牧阿佐美バレヱ団のオリジナル作、12年の時を経て全幕再演
牧阿佐美バレヱ団が、この秋『時の彼方に ア ビアント』を再演する。芸術に深い造詣を示された高円宮憲 […]
世界中で活躍する“包む”機械の開発秘話を描いたドラマ 何かを頑張っている人、クリエイターを志す人に見てほしいメッセージが詰まった作品
林和子 著『すっぴん』を原作とした、kimagure studio presents 朗読劇『すっ […]
素直になれない似たもの父娘(おやこ)の旅路を描く 時代劇×落語=新感覚のエンタメ!? 「ざ☆くりもん」最新作、10月・1月に連続上演
“エンターテイメント時代劇”として、幅広い年齢層に分かりやすく親しみやすい、笑って泣ける人情劇を創 […]