はじめに…
舞台やミュージカルを観てみたい、劇場に行ってみたいけどちょっと怖い…。
独特な世界だから勝手がわからない…など、一歩踏み出したいな…と思っている方向けに解説していくシリーズです!
少しでも沢山の方々にライブエンタメに触れて頂ければと思いスタートしました。
これからハマりたい方はもちろん、身近な人を沼へ引きずり込みたい…と企んでいる沼の住人の方も布教用にお使いください!
内容は、年間約40本程度観劇をしているカンフェティスタッフがピックアップしてお届けします!
前回の記事→~当日までに気持ちを高める編~
◆プレイガイドがいくつか並んでいるときの決め手編
チケット取り扱い場所が複数あり、日程もほぼ同じ取り扱いの場合、一体全体何を決め手にすれば良いんだろう…?良い席で観たい!特典が欲しい!安く買いたい!楽に買いたい!などなど…優先順位を決める時の選択肢をいくつかご紹介します。
目次 ※各項目クリックで該当部分に飛びます
座席
会員登録の有無/電話予約の有無
チケット金額や手数料
特典
キャンセル補償の有無
座席
できれば良い席でみたい…!という場合は、いくつか並んでいるプレイガイドの一つ一つを確認していきます。このプレイガイドに良い席がある!といったことは断言できないのと、購入するタイミングにもよりますので、地道に確認をしていく方法が確実です。
各プレイガイドが販売している座席は、飛行機やホテルの予約と違い、在庫が共通ではないのでその点は注意です。同じタイミングで確認をしても、列や場所が異なる席が表示されます。
公演によっては、予約の時点では席番号が分からない場合があります。(結構よくあります。)その際は日程や、今回列挙した別の選択肢から考えてみましょう!
会員登録の有無/電話予約の有無
各プレイガイドでWEBから予約をする際、必ずと言っていいほど無料の会員登録が必要となります。(会員登録不要でも、名前・アドレス・電話番号の登録が必要となります。)
登録自体は特に問題が無ければ5分もあれば完了できるかと思いますが、面倒な場合は登録があるプレイガイドから予約を取ってしまっても良いかと思います。
また、電話で予約ができるプレイガイドや公演もあります。
カンフェティも公演によって電話での予約が可能です。自動音声ではなく、オーぺレーター対応で案内に沿って予約ができるので、簡単!
電話の場合、WEBからの会員登録が不要なので、WEBが苦手な方にもオススメです。
チケット金額や手数料
「初めて観るジャンルだから、ライトに観たい!」
「実は一度観ていて…席はどこでもいいからもう一度観たい!!」
という場合は、チケットの金額や手数料で決めることもオススメです。
カンフェティでは、公演によっては定価よりも少し安い「カンフェティ席」や「トクベツ価格」が設けられている場合があります。
プレイガイドや受け取り方法によって手数料は異なります。手間はかかりますが、支払金額を確かめて、比べるのもアリです!
特典
各プレイガイドで、購入回数に応じて貰える特典や、ポイントシステム、会員優先先行など…様々な特典があります。併せて利用ができるサービスなどで決めても良いかもしれません。
カンフェティの場合、1ポイント1円から使えるカンフェティポイントや、無料の託児サービス、G7首脳の配偶者向け贈呈品に選ばれたカブキグラスのレンタル、カンフェティクラブオフの利用などが特典として付帯されます。
<カンフェティポイント>
詳細:https://www.confetti-web.com/guide/point/index.php
<カンフェティクラブオフ 体験レポ>
カンフェティ会員になり、チケットを購入すればもれなく会費無料で利用できる優待サービス!
<無料託児サービス>
詳細:https://www.confetti-web.com/tokuten/bs/about_bs.php
お子さんができても、観劇を楽しみたい!というお客様の声から生まれたサービス!
他にも様々な特典があるので、是非利用してみてください!
特典一覧:https://www.confetti-web.com/guide/usr_guide.php#sec2
キャンセル補償の有無
もしかしたら仕事で出張が入る時期かもしれない…、体調的に元気かどうか不安…、で行けるか分からないからチケットが買いづらい…ということもありますよね。
カンフェティの場合、特典の一つとして「病気 / ケガ / 家族の入院 / 交通機関の運休 / 突然の出張」等で、やむを得ずイベントの観覧・参加等ができなかった場合に、チケット代金の90%を補償するサービスが無料で自動付帯されています。万が一の時も安心!
条件や詳細:https://www.confetti-web.com/tokuten/compensation/
他のプレイガイドも、有料の補償サービスが用意されているところもあるので、是非不安な時はチケットの購入元の情報や条件を調べてみてくださいね!
今回ご紹介した選択肢以外にも、状況によって様々な決め方があると思いますが、何を重視するか、優先度が高いかを決めていくと、自分やその時のシチュエーションに合った決め方ができます。あれやこれや悩む手間もなるなるので、チケットを買いやすく、劇場に足を運びやすくなっていたら…嬉しいです!