『狩場の悲劇』は、ロシアの文豪・チェーホフが残した長編ミステリー小説。前人未踏のトリックだけではなく、その鋭い人間観察眼を投影したクセのある登場人物や美しい自然描写に、永井愛が独自の視点を盛り込んで脚色・演出した作品。二兎社として4年振りの新作となる本作には、映像でも広く活躍する俳優が集められた。その中心にいるのが、主役を務める溝端淳平と門脇麦の2人だ。
溝端「永井さんの作品は2度目ですが、お声を掛けていただいて嬉しいです。チェーホフの原作はとても独特で、僕の役もとてもクセが強く、今までで一番の俗物じゃないかなと思いました。この作品を永井さんがどのように舞台化するか、楽しみだし想像もつきません」
門脇「同感です。永井さんの過去作を拝見したのですが、今までは凄く“和”の、“ザ・日本”というイメージがありました。なので今回チェーホフと融合するとどんな世界観になるのか、想像がつかないので楽しみです」
溝端「永井さんの作品には全部どこかにぬくもりがある印象ですが、原作にぬくもりは一切ない。どうしてこの原作を選ばれたのか不思議です。僕らにとって新しい挑戦だけど、永井さんにとっても非常に新たな試みなんじゃないのかなって」
門脇「永井さんにはその先に何かが見えているんじゃないですか」
共演は初めてという2人。お互いの印象はどうなのだろう。
溝端「共演できて光栄です。門脇さんにしか出せない世界観がある俳優さんだと思っています。チェーホフと永井さんの世界観の中に門脇さんが立つのは、演劇ファンとしても楽しみだと思います」
門脇「私が高校生くらいの頃、たくさんドラマに出ているのを拝見していたので、今回こうして共演できることに嬉しく思っています」
140年の時を超えて結びつくチェーホフと永井愛の世界観。それを個性の強い俳優たちがどう立ち上げるかが楽しみな舞台だ。
溝端「僕の演劇歴の中で、間違いなくハードルの高い新たな挑戦になりますが、さらに永井さんがチェーホフの作品に挑むことで、おもしろい化学反応が起こる気がしています。永井さんが“クセつよ”のある種クズのような人間たちをどう描くのか、ぜひ生で体験していただけたら嬉しいです」
門脇「永井さんとチェーホフのコラボレーションをぜひ楽しみにご覧ください」
(取材・文:渡部晋也 撮影:平賀正明 スタイリスト:〈溝端〉黒田 領 〈門脇〉伊藤信子)
溝端淳平さん
「“阪神タイガース”推しです。関西出身なので物心ついた頃からファンでした。僕が幼少期の時は万年最下位でしたが、それでも地元の情報番組ではオリンピックがあろうが、W杯があろうが、まず阪神情報を最優先に伝えてくれていました。子供ながらに結果の出せないチームを応援するのは悔しい気持ちもありましたが、だからこそあれから時が経ち強いチームになって今年も優勝できた喜びはひとしおです。幼少期の頃からヒーローだった藤川新監督のもと常勝軍団になってくれると期待してます」
門脇 麦さん
「わたしの推しは近年変わらずずっと“きのこ”です。食べるのはもちろん、林や山できのこ観察するのが大好きで、きのこのシーズンではない時も図鑑を眺めたり自分が撮った写真を見返したりしています。私はころっとしたフォルムのきのこが大好きで、テングタケ科の幼菌は何度見ても心がときめきます。今年も秋が楽しみです」
プロフィール
溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい)
和歌山県出身。子どもの頃から俳優に憧れ、第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞。以降、テレビ・映画のみならず舞台作品にも積極的に出演。主な出演作に、舞台『毛皮のヴィーナス』、『カラカラ天気と五人の紳士』、NHK大河ドラマ『どうする家康』、テレビ朝日『何曜日に生まれたの』など。
衣装:スーツ 203,500円(タリアトーレ/エストネーション
tel.0120-503-971) ※他、スタイリスト私物
門脇 麦(かどわき・むぎ)
東京都出身。映画を通じて役者を志すようになり、高校卒業後に芸能活動を開始。2011年に俳優デビュー後、舞台・映画・ドラマとジャンルを問わずに活躍中。主な出演作に、舞台『陽気な幽霊』、『未来少年コナン』、映画『あのこは貴族』、『ほつれる』、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』、『リバーサルオーケストラ』、『厨房のありす』など。
衣装:ドレス 75,900円(トーガ トゥ/TOGA 原宿店 tel.03-6419-8136) イヤリング 4,290円(ラルク/ロードス tel.03-6416-1995)
公演情報
二兎社公演49『狩場の悲劇』
日:2025年11月7日(金)~19日(水)
※他、地方公演あり
場:紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
料:一般7,000円 25歳以下3,500円
高校生以下1,000円
※25歳以下・高校生以下は要身分証明書提示
(全席指定・税込)
HP:https://nitosha.com/nitosha49/
問:二兎社 tel.03-3991-8872(平日10:00~17:00)