『Play a Life』上演10周年を記念した特別公演を実施 違った楽しみ方ができる、趣旨の違った3つの公演

 演出家の上田一豪が主宰する劇団TipTapの代表作、ミュージカル『Play a Life』の上演10周年記念公演が決定。初演オリジナルキャストが再び集結した「初演キャスト特別公演」、過去出演者が本作と10年分の劇団作品のナンバーを披露する「10周年記念特別コンサート」、そして矢崎広・妃海風・黒川桃花という新キャストを迎えて上演される「10周年記念キャスト公演」という、3つの特別公演をお届けする。

上田「こうして長く上演できる作品になるとは思ってもいませんでしたが、記念となる年に10年続いたことをファンの皆さんへご報告し、感謝の思いを込めた公演にできたらと思い、企画させていただきました。趣旨の違う3つの公演は、どれも違った楽しみ方ができるのではないかと思います」
 
 「10周年記念キャスト公演」で妻役を演じる妃海は、『Bye ByeMy Last Cut』に続き、2度目のTipTapへの参加となる。

妃海「『Bye Bye My Last Cut』でイチから作品を作っていくという現場を初めて経験させていただいて、すごく愛おしい時間だなと感じました。表現することがもっと好きになったので、こうしてまた出演させていただけることが本当に嬉しいです。台本を読んでいても、読む度に涙が止まらない場面が違って、さまざまなことを感じ取っています。今、私の中にある色々な気持ちを使って表現していきたいです」

 これまで数々の俳優たちによって演じられてきた本作。「演者さんによって全然違うものになる」と妃海は話す。

妃海「面白いくらいに演者によって届き方が違います。もしかしたら、観る人の心のあり方によっても違うかもしれません。今日はこのセリフが刺さったという場所が毎日違う。それが面白いと思います」

 今回は、矢崎と妃海が夫婦を演じる。2人は、ミュージカルでの共演は初めてだ。

上田「いろんな役柄をまとって、ご本人とは違うキャラクターを演じる姿が印象的なおふたりですが、今回は自然体で何かをまとわないでいる瞬間と、まとっている瞬間をこの作品でお見せすることで、新鮮に見える瞬間があるのではないかと。そして、どこか満たされないものを持ち続けているおふたりなので、生々しさが残りつつも、洗練されたものになるのではないかと期待しています」

(取材・文:嶋田真己 撮影:間野真由美)

「1日限定で変身出来るとしたら、何に変身しますか?」

妃海 風さん
「ケイティ・ペリーやアリアナ・グランデといった海外大スターに1日変身したい。自分にはなさすぎるスケールの大きい価値観、感覚をお持ちの方なので、1日その人生を体験して、自分にも取り入れたいです。また、会ったことのない様な大スターのお友達ともその日沢山会って、新たな価値観を知り自分に戻って活かすことができたらと思います」

上田一豪さん
「1日だけ変身できるとしたら『ヨーロッパジシギ』という鳥に変身したいです。このシギは驚くほど長い距離を短時間で飛ぶことができるそうです。平均時速100kmで飛び続けることができると言われているので、1日あれば2400kmの距離を飛ぶことができます。普段は高いところが苦手な私ですが、この『ヨーロッパジシギ』に変身したら大空を滑空して、日本列島を北から南まで横断して眺めてみたいです」
 

プロフィール

妃海 風(ひなみ・ふう)
大阪府出身。2009年、宝塚歌劇団に入団。2015年5月、星組トップ娘役に就任。2016年の退団後も、舞台などで幅広く活躍中。主な出演作に、ミュージカル『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』、『CLUB SEVEN』シリーズ、舞台『千と千尋の神隠し』など。NHK 連続テレビ小説『おむすび』では、チーフ看護師・桑原美和役でレギュラー出演した。

上田一豪(うえだ・いっこう)
熊本県出身。東宝演劇部所属。大学在学時に劇団 TipTapを立ち上げ。以後、全作品の作・演出を務める。2015年初演の『Playa Life』は2023年に自ら監督を務め、ミュージカルドラマ化された。そのほか主な脚本・演出作品に、ミュージカル『この世界の片隅に』、『のだめカンタービレ』、『9 to 5』、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』、『四月は君の嘘』など。脚本として、短編映画『せん』に参加。

公演情報

Musical『Play a Life』10周年記念公演

日:2025年5月16日(金)~23日(金)
場:博品館劇場
料:10周年記念特別コンサート10,000円
  初演キャスト特別公演・10周年記念キャスト
  公演9,500円(全席指定・税込)
HP:https://tiptap.jp
問:劇団 TipTap mail:tiptap0153@gmail.com

インタビューカテゴリの最新記事