第69回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネートのベースメント・モリ 原点回帰の次回公演『虚ろな桃』まもなく上演

第69回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネートのベースメント・モリ 原点回帰の次回公演『虚ろな桃』まもなく上演

ベースメント・モリ「虚ろな桃」が5月23日(金)から25日(日)まで、中野・水性にて上演される。

上演に向け、同団体の共同代表で作・演出を務める倉橋真奈美は「本作は団体の活動目的にもある『見えないもの』を原点に立ち返り思索する上演です。存在しないはずのものがそこにあるように感じ、確かにあるはずのものが見えなくなってしまう、そのような状況を重ねた空間に人々が集まり『見えないもの』を目撃する。再度そこから始めてみたいと思います。」とコメント。

同じく共同代表で出演・制作を担当する杉田亮は「ベースメント・モリ結成以前に初演された作品を再構成して挑みます。これまで完全新作を上演してきた本団体としては新しい取り組みです。ぜひお立会いください。」とコメントした。

会場ではこれまでの作品を収めた戯曲集が販売されるほか、千秋楽5月25日(日)17:00からの上演後には、劇作家・演出家の松田正隆氏とのトークイベントが予定されている。

ベースメント・モリとは

立教大学の同期である倉橋真奈美と杉田亮の2人が2021年に立ち上げた演劇の集まり。日々の生活の中で淘汰される人々の存在や情報を「見えないもの」と呼び、上演を通じて彼らや私たち自身がより良く生きる方法を模索している。
前回公演「睡眠遊行」では、その上演台本が第69回岸田國士戯曲賞最終候補にノミネートされた。

公演概要

『虚ろな桃』

作・演出:倉橋真奈美
出演:小野塚咲良、梶野ひなこ、杉田亮、前田龍平、小川真由子、落合砂月
照明:今村あかね
制作:杉田亮
宣伝美術:岩上涼花
協力:ミシェルエンターテイメント
主催:ベースメント・モリ

◆開演時刻
5/23(金)19:00-
5/24(土)14:00-、19:00-
5/25(日)13:00-、17:00-★
★終演後にアフタートークあり

※開場時刻:各回30分前
※上演時間:約80分

◆会場
水性
東京都中野区新井1-14-14 1F
中野駅北口徒歩8分

◆入場料
前売り:¥3,000
当日 :¥3,500
応援 :¥5,000
(全席自由席)

◆物販
戯曲集販売:¥2,000
(収録予定:「ミウナの友人」「睡眠遊行」「虚ろな桃」)

予約URL:https://basementmori.stores.jp/

稽古場レポートや公演レポートを執筆&掲載します!
【お問合せ・お申込みはこちら

Advertisement

新着ニュースカテゴリの最新記事