2025年2月6日(木)~ 11日(火・祝) 労音大久保会館R’sアートコートにて、佐藤アツヒロが演出を手掛ける絵本の朗読LIVE『ビロードのうさぎ』の上演が決定した!
本作は、 イギリスの名作 絵本として長年愛されてきた『ビロードのうさぎ』 を原作とし、 舞台 「ブラックジャックによろしく」やリーデ ィング公演 『ジャックジャンヌ』 – あらた森の蟲退治 – などの脚本で注目を集める白川ユキの手によって、現代に生き返る新たな物語として描かれ、佐藤アツヒロの繊細かつ大胆な演出と、 白川ユキによる深い洞察に満ちた脚本が融合される今作。
佐藤アツヒロとアイエス・フィールド Stage Creativeが手を取り合い、「Positive Experience And Cherished Emotions」という想いを込めて、「P.E.A.C.E.企画」を立ち上げました。
このプロジェクトでは、観客の皆さまにポジティブで心温まる体験をお届けし、その時間が大切な思い出として心に残るような舞台づくりを目指しています。
※「PEACE(平和)」ではなく、「ポジティブな体験と大切な感情」から生まれた略語です。
「P.E.A.C.E.企画」の理念
スタッフ・キャスト一丸となって情熱を注ぎ、作品づくりに取り組むことで、皆さまの人生にささやかな喜びと心の平和をもたらす舞台をお届けしたいと考えています。
このプロジェクトが観劇というひとときを、心に響く大切な瞬間に変えることを願っています。
第1弾作品のご紹介
本企画の第1弾では、1922年にイギリスで発表され、世代を超えて愛され続ける名作絵本『ビロードのうさぎ』を選びました。
ぬいぐるみのうさぎが、男の子に愛されることで自己の価値を見出し、「本当の存在」として生まれ変わる物語です。
このテーマは、自己肯定感や愛の力を描き、子どもだけでなく大人の心にも深く響きます。
「愛されることで本当の存在になる」という普遍的なテーマを通じて、観客の皆さまに新たな気づきと感動をお届けできる舞台となるよう、尽力してまいります。
『ビロードのうさぎ』あらすじ
少年にクリスマスプレゼントとして贈られた、ビロード生地のうさぎのおもちゃ。最初は見向きもされなかった彼ですが、やがて少年に愛される存在となります。
日々共に過ごす中で、うさぎは「本当のうさぎ」になりたいと願うようになりますが、ある日、突然試練が訪れます――。
愛されることで生まれる「奇跡」と、心を動かす感動の物語。
佐藤アツヒロコメント
『絵本の朗読LIVE』そんなネーミングをつけた今作の朗読劇は、新たな展開で演出を任されました。
絵本だからこそ、俳優が本気で読む世界を見てみたい……。そう提案し、プロジェクトがスタート!
題材は、伝統あるイギリスの絵本『ビロードのうざき』。生演奏やLIVE映像を加えて、作品を盛り上げます。是非、ご期待ください!!
絵本の朗読LIVE『ビロードのうさぎ』
日程:2025年2月6日(木)~ 11日(火/祝)
劇場:労音大久保会館R’sアートコート(新宿区)
原作:マージェリィ・W・ビアンコ「ビロードのうさぎ」
脚本:白川 ユキ
演出:佐藤 アツヒロ