オーディション情報(2025年9月締切)

2025年9月締め切り オーディション情報を掲載しています。

◆情報掲載希望の方は〈こちら

▼タイトルをクリックすると詳細に飛びます

ミュージカル『青の砦』出演者募集【2026年1月公演】 締め切りました
「アイホール・ショーケース」参加団体・アーティスト募集【2026年3月公演】 締め切りました
はかなごと3月公演出演者募集【2026年3月公演】
演劇集団アトリエッジ「ぬばたまの淵」出演者募集【2026年2月】 締め切りました

注意事項
●カンフェティでは応募に対する合否判定や契約に一切関与いたしません。応募・交渉・連絡・合否判定・ご契約などに関しては募集者と応募者の責任にて行っていただきます。
●募集者と応募者の間で生じたトラブルに関しては、カンフェティは一切の責任を負いません。


ミュージカル『青の砦』出演者募集

2026年1月本番、大塚幸太演出・渦巻く激動の時代を懸命に生きた若者たちを描くミュージカル『青の砦』 出演者オーディション開催

◆主催
演劇によるまちづくり・かわさき実行委員会
【公式X】https://x.com/Plazasol_kikaku

募集内容

1960年代末。未来を変えられると信じた若者たちは、叫び、ぶつかり合いながら、自らの手で“革命”を起こそうとしていた。若者たちの叫びと葛藤、情熱を、恋と友情を織り交ぜながら描くオリジナルミュージカル『青の砦』。
毎年、気鋭の演出家を招いて好評を得ている、ラゾーナ川崎プラザソル演劇公演。今回は、「ソルミュ」「ユニークユニオンミュージカルキッズ」でおなじみの大塚幸太さんによる演出で、現代に生きる人々にも響く、熱い物語を上演予定。この舞台に参加する、エネルギッシュに輝く才能を広く募集します。

公演期間:2026年1月28日(水)~2月1日(日) 予定
会場:ラゾーナ川崎プラザソル

オーディション概要

◆募集締切:2025/09/19(金) 23:59

◆オーディションのスケジュール
○第1次審査:書類選考
 2025年9月28日までを目途に、結果と、通過者には第2次審査の日時についてメールでご案内します。
○第2次審査:面接・実技(歌唱、演技)
 日程:2025年10月13日(月祝)・14日(火) ※予定
 会場:ラゾーナ川崎プラザソル
 ※上記時間枠の中で1時間程度を予定。
○最終的な当落のご連絡については、第2次審査時にご説明します。

◆合格後のスケジュール
2025年12月初旬より、川崎および都内にて稽古(週2~4回、年末年始休あり)。
2026年1月13日より、川崎にて集中稽古。
【出演に掛かる費用】
基本的にはありませんが、稽古~本番期間中の交通費や食費はご負担ください。
また、衣装についてご協力をお願いする場合がございます。ご了承ください。

◆オーディションの費用
なし

◆報酬や給与、賞金や賞品、手当など
ステージギャラ、またはチケットバック ※配役、キャリア、実力に応じて別途ご相談。

応募資格・応募方法

・18歳~32歳の男女

◆応募方法
①氏名、②性別、③生年月日、④身長、⑤所属、⑥出身地、⑦経歴、
⑧志望動機・意気込み、⑨希望参加日時、⑩連絡先メールアドレス/電話番号
⑪写真2枚添付(全身、バストアップ)
※上記内容が記載されているプロフィールシートでも可。
【応募フォーム】 https://business.form-mailer.jp/lp/fdd1ed67301148

お問い合わせ先:ラゾーナ川崎プラザソル企画担当(TEL 044-874-8501/Mail kikaku@plazasol.jp

トップに戻る


「アイホール・ショーケース」参加団体・アーティスト募集

◆主催
公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団、伊丹市
【公式HP】https://www.aihall.com/
【公式X】https://x.com/ai_hall

募集内容

公演期間:
2026年3月14日(土)
A11:00~14:00 
B15:00~18:00
3月15日(日)
C11:00~14:00 
D15:00~18:00
会場:AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)

アイホールは令和8年3月末をもって、小劇場としての役割を終えることとなりました。当館が培ってきた演劇・ダンス事業は東リ いたみホールや伊丹アイフォニックホールで引き継いでまいります。そこで、アイホールの事業の継続や新たな演劇・ダンス事業を行っていくため「アイホール・ショーケース」を開催し、ついては出演団体・アーティストを公募します。その中から参加団体の選考を行い演劇・ダンスの短編作品を連続上演するショーケースを開催します。

また、公募団体の中から、市民向けのワークショップ/レクチャーを開催する人材もあわせて求め、伊丹の「ブタイのミライ」につなげていきたいと考えています。

みなさまのご応募をぜひお待ちしています!

他の詳しい情報はアイホールの下記URLから確認ください。
https://www.aihall.com/showcase_mirai_boshu/

オーディション概要

◆募集締切:2025/9/14(日) 22:00

◆合格後のスケジュール
2025年9月 募集締切・参加団体決定
2025年11月 参加団体顔合わせ・会議
2026年1月 広報開始/稽古開始
2026年2月 伊丹市内稽古/技術打ち合わせ
3月11日~13日 ホールリハーサル
3月14日・15日 本番

◆オーディション参加費
なし

◆報酬や給与、賞金や賞品、手当など
■協力金について
★上演に関して
出演団体へは下記協力金を劇場より支払います。
1)上演準備協力金 30,000円(源泉税込)
2)チケット販売協力金 当日精算で受け付けたチケットの販売枚数×500円分(源泉税込)
1)、2)を上演終了後、3月末までにお支払いいたします。

★市民向けレクチャー・ワークショップに関して
開催されるアーティスト・団体様には、講師をされる方の交通費程度となりますが、謝礼を用意いたします。

応募資格・応募方法

◆応募資格
・テーマは「未来」とする。内容はオリジナル・既存は問わない。(上演許可が必要な作品は参加団体が許可をとること)
・劇場で用意した舞台、照明、音響を活用して、広く市民が鑑賞できる公演を実施すること。
・決定したリハーサル、及び公演日程にすべて参加し上演できること。
・説明会(日程は後日お知らせ。)に関係者1名は参加できること。
・上演ジャンルは、演劇に限りません。ダンスや音楽系でもOKです。
・可能な方は、市民向けのワークショップ・レクチャー開催にもご協力をお願いいたします。
・チケット収入はすべてアイホールの収入となります。(参加が決定された団体には、協力金をお支払いいたします。詳細は「協力金について」の欄を確認のこと。)

◆応募方法
下記のURLにアクセスし応募フォームに必要な情報を入力、データ送付をしてください。
https://forms.gle/ScutdTYe61gRpUMN6

お問い合わせ先:
〒664-0846
兵庫県伊丹市伊丹2-4-1 伊丹市立演劇ホール
TEL 072-782-2000 メール info@aihall.com
【火曜休館、9:00~22:00】
担当:土倉

トップに戻る


はかなごと3月公演出演者募集

◆主催
はかなごと
【公式X】https://x.com/Manami_Nariura

募集内容

公演期間:2026年3月21日(土)〜23日(月)
会場:スタジオ空洞

この度2026年3月に、「はかなごと」という団体名を冠し、一度限りの舞台公演を主宰する運びとなりました。
既に劇場は抑えており、公演の要となる出演者さまを募集させていただきます。

【あらすじ】
どんな人にも一人の時間がある。誰にも見せない顔がある。誰にも言えない秘密がある。

流れる日々に埋もれていく小さな核。触れることは善か、隠すことは優しさか。求めなければ、失う怖さを知ることもなかったのではないか。
全ての選択に光を当てる、孤独と向き合うオムニバス群像劇。

【募集配役】
①普通ちゃん(仮名、20代女性)
パラレルワールドのような世界で生活する女性。日々様々な世界からの色んな人が現れるが、摩訶不思議な現象を全て「こういうもの」と受け入れている。

②うさぎちゃん(仮名、女子高校生)
明るく素直、少し謙虚な女子高校生。勉強も部活動も中の上、友達も多いがどこか生きる実感に欠けている。

③努力くん(仮名、20代〜30代男性、会社員)
この世の全ては結果で評価されるべきだと考えている男性。浮ついた考えの人や「どうにかなる」思考が嫌い。
自身の努力を認めてくれない社会にうんざりしている。

④ポリくん(仮名、20代~30代男性)
複数の女性を恋愛対象として等しく愛する男性。女性にその旨を説明するものの誤解を受けやすく、酷い目にあうこともしばしば。
しかしそれでも恋人を1人に絞ることはない。

オーディション概要

◆募集締切:2025/9/30(火) 23:59

◆オーディションのスケジュール
対面orオンラインにて面談を実施予定です。企画説明と併せて、お互いを知っていくお時間にできればと思います。

◆合格後のスケジュール
・稽古予定:11月中旬〜(週2回程度、土日昼〜夜。新宿区・豊島区の区民センターを想定)
・稽古スケジュールはキャストに合わせ調整可。
・参加費徴収なし

◆オーディション参加費
なし

◆報酬や給与、賞金や賞品、手当など
固定出演料15000円、チケットバックあり。20枚目から1枚あたり500円。
売り上げに応じ増額予定。

応募資格・応募方法

◆応募資格
・18歳以上の方。35歳までの年齢に見える男女で、心身ともに健康な方。
※突然の出演キャンセルや、音信不通等がなければ問題ございません。
・15枚以上のチケット売上見込み・実績のある方。また宣伝にご協力いただける方
・フリーでご活躍の方

◆応募方法
こちらのGoogleフォームにご回答ください。
https://forms.gle/tjfAQeEnEA4Gv9BR7

確認次第「hakanago2026@gmail.com」よりご連絡いたします。

お問い合わせ先:hakanago2026@gmail.com

トップに戻る


演劇集団アトリエッジ「ぬばたまの淵」出演者募集

平安末期の耽美な世界へ鬼が誘う妖の舞台

◆主催
演劇集団アトリエッジ
【公式HP】https://djdjat.weebly.com/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/ateliedge96/

募集内容

演劇集団アトリエッジ代表作「流れる雲よ」は26年間の再演で述べ12万人が観劇する大ヒット舞台。今回の「ぬばたまの淵」は7回目の再演となる隠れた妖艶な名作である。

演劇集団アトリエッジ「ぬばたまの淵」
公演期間:2026年2月25日(水)〜3月1日(日)
会場:新宿シアターモリエール

オーディション概要

◆募集締切:2025/9/15(月・祝) 23:00

《オーデション予定日》
9月23日①9:00②10:00③11:00
9月24日①9:00②10:00③11:00
9月25日①9:00②10:00③11:00

《オーデション場所》
✳︎笹塚アトリエBBS
 渋谷区笹塚 2-7-11
 日神デュオステージ笹塚西館B1–2号館

◆オーディションの費用
なし

◆報酬や給与、賞金や賞品、手当など
キャリア、人気に応じて、所定の給与をお支払いします。

応募資格・応募方法

◆応募資格
18歳以上の男性。美形の方、殺陣の得意な方大歓迎。

◆応募方法
■オーディション希望日時を第三希望までお書きいただき、メールでお送りください。書類選考の上、書類審査通過の方へオーディション日程をご案内いたします。

《オーデション予定日》
9月23日①9:00②10:00③11:00
9月24日①9:00②10:00③11:00
9月25日①9:00②10:00③11:00

《オーデション場所》
✳︎笹塚アトリエBBS
 渋谷区笹塚 2-7-11
 日神デュオステージ笹塚西館B1–2号館

《問合せ先》
住所:東京都中野区南台4−62−2(株)サンディ
演劇集団アトリエッジ 出演者募集係
お電話:090-3235-2809(担当:ナミキ)
メール:at99@djdj.co.jp

トップに戻る

オーディション情報カテゴリの最新記事